人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ただ生きるのではない、喜びのある日々を

もうどのくらいの月日がたったのでしょうか

私の母が入院して、退院して
在宅生活を始めて

退院当初は夏を越えられるかわからないと
医師に言われ覚悟はしていたものの

一体母のパワーはどこから湧き上がってくるのか・・・
一人でトイレに行けるようになり
食事もミキサー食を脱し
とろみをつけなくても食べられるようになって

看護婦さんには、来てもらわなくていいと断って
週二回だけヘルパーさんにきてもらって
一日は食事、トイレの見守りをしてもらい
もう一日は車椅子に乗って散歩を楽しんでいます

私たちは一日でも長く母と一緒に暮らしたくて
在宅介護の道を選びました
でも介護の負担は家にいる姉に重くのしかかります
全盲の上、いつ急変するかわからないので
気分転換にと家をあけることもできません
姉もそれは覚悟はしていました

少しでも体にいい食事をと書店をめぐり
癌にきく食事療法の本を買い漁り
研究しました
使っている食材も水もすべて替えました

糖尿病を持っている母なので
血糖値のコントロールもあり大変ですが
もと病院の栄養士だった姉は頑張ってくれてます

母の食事にはいい食材と水を使わないと
てきめんに状態が悪くなります
少しでもケチって節約しようとすると
母の体に負担がかかるのです

私のできることは惜しみなくお金を出すことくらいです
母のために精一杯いいものが作れるように
協力して話し合って、ここまでたどりつきました

愛だけでは生きられない
お金が足りないと家族の心までギスギスになる
だから私は、会社にひたすら仕事をもらい働いている

私が朝から晩まで働いていると
収入は得られても、家族は不安になる
結局お金があってもなくても
人間の不安はつきることはないのです

しかし家に病人がいると
誰よりも心を痛めるのは小さな子どもです

「なんでいつもおばあちゃんが優先なの?」

娘に言われてはっとしました・・・
娘が何も言わないのをいいことに
甘えていたんです

母の苦しみ、姉の苦しみ、娘の葛藤
ここでは書ききれないいろんなことがありました

でもひとつだけ確かなことは
どんな状況に陥っても
笑顔と希望だけは失ってはいけないということです

私は今すべてのことに
「大丈夫、なんとかなる」と楽観的に考えてます
時々姉がイライラして子どもや母に八つ当たりしても
責めたりせずに「苦労をかけてごめんね」と謝っています
そして「大変だろうけど大きな声は出さないでね」とお願いしています

完璧な人間なんてどこにもいません
だからどんなことでも受け止めて、許しています
今の私にできるのはそのくらいです

娘はだんだん穏やかになっています
姉も最近は笑顔を見せるようになり
落ち着いてきたように感じます
母は遠慮して何も言えなかったのが
自分の言いたいことが言えるようになってきました
それが、一番いいのです

私の日課は、夜21時に娘と一緒に寝て
夜中2時に起きて、母の血糖値を計ります
それから明け方まで起きて見守りをします
母を見守りながら
来月下旬に迫った介護福祉士の勉強をしています
母にいい報告ができるように絶対合格したいです

週に一回は早く帰宅するので母をお風呂に入れています
そして日曜日は、家族の食事は私が作っています
母の食事は特殊なので姉の担当です
それでも姉は助かると言ってくれてます

家族四人で暮らせる時間が、あとどのくらいなのかは
神様しか知る由はありません

でもこうして暮らせていることは
奇跡のように感じています

子どもや家族の不安や哀しみを受け止め
喜びをわかちあって
たくさんの思い出をつくっていきたいと思います

これから先はただ生きるのではなく
喜びのある日々を送っていけたら、と思っています

# by sawayaka37 | 2010-12-06 03:29

母の入院生活

プロ野球が大好きな母は
今シーズンは、まだ一度もラジオ放送を聴けず
今は病院のベッドで、私からの試合結果を聞く毎日です

母が応援しているソフトバンクホークスは
負けっぷりもすごく、なかなか苦戦しています
しかし、母曰く・・・

「昨年は最初が良くて、後からどん底になったから
今年は最初が悪いのできっと大丈夫♪」

耳が遠い母と私の会話は
とても声が大きくなり、病室に響き渡ります
でも野球の話をしているときの母があまりに
いきいきと楽しそうなので
同室の患者さんたちも、楽しそうに会話に加わってくるのです

母は目も耳も不自由なので
会話はずべて、私が通訳しているのですが
患者さん達が、母に向かって話しかけてくれるので
母もすごく嬉しいみたいです

私は行ける時は、母の病院に行って
食事の介助、お薬、歯磨きなどの介助をしています
その様子を見て同室の患者さんは
「羨ましいですね、おばあちゃんは幸せですね~」
と言われます

その言葉を母に伝えると
「ハイ、娘はいいもんですね」
と、素直に笑って答えます

母の子どものような笑顔は
病室の辛気臭さを吹き飛ばしてくれるようです

母の病状は、緩やかに進行しているようですが
どんなに熱があって気分が悪いときでも
食事だけは残さずに、綺麗に食べてしまいます

そんな母を見て
普段は食べたくないと言っている患者さん達も
食事はちゃんとしなくちゃと思い直しているみたいです

明日は、母の介護区分変更のため
役所の方が認定調査にやってきます
あさっては、ケアマネ、訪問看護、その他関係者が集まって
担当者会議が開かれます
退院後の在宅ケアの話し合いをします

退院は今週末の予定
母は早く自分の家に戻りたいと言っています


# by sawayaka37 | 2010-04-13 02:54

告知せず

数ヶ月ぶりの更新になります

訪問介護の仕事の他に
夜勤や巡回の回数が増えたので
なかなか落ち着いて
更新することが出来ませんでした

仕事は忙しいけど楽しいです
利用者さんと接していると
心からこの仕事に就いていてよかったと思います

そんな私の仕事を応援していてくれるのが
私の母なのですが
実は。。。
先週、その母が入院しました
今年になってずっと体調が悪く微熱が続いていたのですが
かかりつけの病院では異常がないと
ずっと言われていました

一週間ほど前でしょうか
私が夜勤に入っていたとき
娘から携帯に連絡がありました

「おばあちゃんが 口から 血をいっぱいはいた
せんめんきにさんばい、血をはいたよ」

目の前がクラクラきましたが
姉も自分が何とかするからいいと・・・
夜勤中でどうしようもなく夜が明けるのを待ちました
翌日、母はケロッとしていて食事も普通にしていました

しかし2日後にまた不調を訴えたので
今度は病院を変えて、近所の病院に連れて行きました
先生は真っ青な顔になられ
すぐに総合病院への紹介状を書かれました

すぐに点滴が始まり、MRI検査を受けました
そして即入院が決まりました
嫌な予感が頭をよぎりました
その日の夕方にすぐ内視鏡の検査が始まりました

夜遅く、担当医から話がありました
内視鏡で撮った胃の中の写真を見せられました
病名は胃癌でした
姉も私も言葉を失いました
そして、私はやっとの思いで先生に伝えました

「どうか、病気のことは、母には告知しないでください
母は良くなろうと必死で頑張っています
平気そうなふりをしていますが心の中は不安でいっぱいなんです

母には、生きる希望を持ち続けたまま
最期を迎えてほしいんです
全て家族が受け止めます、よろしくお願いします」

幼い頃の母との思い出が、走馬灯のように蘇りました
病室へ戻ると、母は私の手を握り
「車に気をつけて帰りなさい」と優しく声をかけてくれました

これからは一日一日が大切な時間になる
母のことがたまらなく愛おしい
この手に、この体に、触れることが出来なくなるなんて考えたくない

今、私が母に出来ることは
ありったけの笑顔を見せることだと思っている


# by sawayaka37 | 2010-03-31 09:43

初参り

初参り_c0107487_3374198.jpg

あなたと出会ってから
もう二回目のお正月ですね

今日は一人のお友達として
あなたとここへ訪れました

たくさんの優しさを 
いつも、ありがとう

来年も また
あなたといっしょに
ここへ来られますように・・・

# by sawayaka37 | 2010-01-18 03:42

いつの日か

ほん少しの気の緩みで
信頼を失ってしまう

信頼を得るのには
長い、長い、時間がかかるけど
失うのは、ほんの一瞬

悲しいけど また一からやり直し
でもくじけない
心は移り変わるものだから
きっとまた取り戻せるはず

いつの日か
心と心を重ねて
青い空の下

# by sawayaka37 | 2009-12-23 23:11
line

山を登るようにゆっくりと


by sawayaka37
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31